ワダカルシウムのいちごカルシウムは、ラムネみたいで美味しい

背が低い子供のためにワダカルシウム(イチゴカルシウム)を 注文してみました。うちの1番下の子 背が低いだけでなく 痩せてるので 小学校3年生なのに「僕 1年生?」と10人中 10人くらいの人に 幼く見られます。歯が、抜け替わるのも 上の子たちのときは、低学年だったのに、息子ったら 小3で ようやく 乳歯が 抜けてるありさま。っていうか 一言も 1年生の「」の字も 言ってないのに 誰が見ても 1年生に 見えるみたいです。

いちごカルシウム

息子は、若干 困った顔をしながら 小さな声で「・・3年生です・・」と 答えています。お兄ちゃんも 小さいので カルシウムサプリを 摂らせていますが、下の子も 欲しそうな顔をしていたので ついに 注文してみました。ついにっていうほど 高くないのですが・・。

ワダカルシウム

薬っぽい味だったら 長く 続けることは、無理だと 思いましたが、普通に 味は、美味しいし ラムネみたいで飲みやすいです。袋をあけた 瞬間 広がる イチゴの香り・・子どもには、いつも元気でいてほしい・・健康な体と 大きくなってほしいと成長を願うのは、どの親も同じだと 思います。もちろん 日々の栄養や睡眠 運動は、子供の成長に 欠かせないものです。子どもには、サプリメントを 摂らせるより。野菜や果物から ミネラルや ビタミンを 摂るのが、1番だし 牛乳やヨーグルト から カルシウムを補給するのは、大切なことですが、今の子供たちは、どうしても 食物繊維もカルシウムも ビタミン ミネラルも 不足しています。

いちごカルシウム

サプリメント推奨派というわけでは、ありませんが、毎日の「ごはん」を どんなに 意識しても 不足する栄養素が あるなら やっぱりサプリメントから 補給するのが効率的だと思っています。

イチゴカルシウム

ちなみに ワダカルシウムのいちごカルシウムは、毎日 2粒で 牛乳瓶1本分摂れるそうです。学校の給食で 200CCを 1本。家でも 牛乳や ヨーグルトを 摂っているので 8歳~9歳の推奨量 650mgに 近づけそうです。平均すると この 年齢の子供たちは、550mg しか 摂れていないそうです。10歳から11歳の子どもで700mg必要なのに 実際の平均は、600㎎ 12歳から14歳で 1000㎎ 必要なのに 実際の平均は、800㎎ 15歳から29歳で 必要な量は、800㎎なのに 650㎎しか 摂られていません。30代から 70代に必要な量は、650㎎~700mg なのに 実際の平均は、550㎎から 600㎎なんですよね。すごく 不足しているのは、成長期(思春期)の 子どもで どの世代も 平均してやや 足らない状態みたいです。

いちごカルシウム

形も イチゴの形をしていてかわいい サプリです。私も 実際に食べてみましたが、甘くて香りが良くて 美味しいラムネみたいでした。定期購入でも負担にならない低価格だったので おやつ代わりに リピード購入したいと思っています。

毎日のカルシウム補給に「いちごカルシウム」